機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

19

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04

知識と組織

Hashtag :#nagoya_scrum
Registration info

一般

Free

FCFS
9/10

積極的に発表したい

Free

FCFS
0/2

Description

「アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント」という書籍をつかって、いろいろ考えたり、意見交換したりしよう。

スクラムは幅広く使われてきていますが、そもそもスクラムがつくられる前の開発手法では何が課題なのか?、スラクムチームを支える考え方は何か?など導入や進めているときに疑問におもったり、課題になったりすることもあります。

そんな人のために「アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント」という書籍が出版されています。

http://amzn.to/2jWHQkg

このイベントでは、この書籍に書いてあるトピックを中心に事例を発表しあったり、ワークショップしたり、議論したりします。 書籍を持っている必要はありませんので、お気軽にご参加ください。もちろん、書籍を購入して積極的に書籍の内容について話せると素晴しいです!

テーマ

書籍の第2部を中心に「知識と組織」をテーマにします。 スクラムをやったことがないかた、ソフトウェア開発やっているけどチーム開発になやんでいるかた、スクラムやっているけどおさらいしたいかた、といった方でもご参加いただけます。

タイムテーブル

  • 1830 - 1900 : 開場
  • 1900 - 1910 : オープニング
  • 1910 - 1920 : 書籍全体、第3部の紹介
  • 1920 - 1940 : 「未定」 by 未定
  • 1940 - 2020 : 「第3部の読みどころ」 by @kyon_mm
  • 2030 - 2100 : ディスカッション

目次参考

第3部 アジャイル開発とスクラムを考える

  • 執筆 野中郁次郎、平鍋健児
  • 第八章 竹内・野中のスクラム論文再考
  • インタビュー ジェフ・サザーランド氏 スクラムで仕事のやり方を変え、世界を変えたい
  • 第九章 スクラムと知識創造
  • 第十章 スクラムと実践知リーダー
  • 特別対談 野中郁次郎×平鍋健児 イノベーションに必要なのは、対話を通じて共振・共感・共鳴する実践知リーダーシップであり、それがスクラムの心だ

会場への入り方

名古屋第一ビルの通用口から入ります。 通用口にはkyon_mmもしくは社員が「アジャイル開発とスクラム MeetUp」の札をもって立っていますので、声をかけてください。 エレベータで4Fまであがり、左前方に進むとオンザロードの会議室に入れます。

Google Map

Feed

kyon_mm

kyon_mmさんが資料をアップしました。

04/20/2017 11:38

kyon_mm

kyon_mm published アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04.

03/27/2017 10:33

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 を公開しました!

Group

なごやかScrum

なごやか◆

Number of events 10

Members 50

Ended

2017/04/19(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2017/03/27(Mon) 10:33 〜
2017/04/19(Wed) 21:00

Location

株式会社オンザロード 会議室 4F

名古屋市中区錦1-19-24 (名古屋第一ビル 4F)

Organizer

Attendees(9)

Kuu / Sushi

Kuu / Sushi

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

kenjis

kenjis

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

ねの

ねの

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

ozakit

ozakit

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

j_levia

j_levia

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

tazzy

tazzy

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

ryokayan

ryokayan

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

its_out_of_tune

its_out_of_tune

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

sunotora

sunotora

アジャイル開発とスクラム MeetUp 2017/04 に参加を申し込みました!

Attendees (9)